| |||
userの攻撃はそれた。 小鬼の攻撃は命中した。 ----------------- ---------------- ###+ | ##################+ +## | | # | | -------------+--- ######## -------------+-- # # ## -------------------+-- ---------+-------- # | % | | | ----+---- | | | +###### | | | | | | # | | | +##+ | #############+ | -----------------+---- | | | | ########## ------+----------- -+------- # ## # # ------+--- # # | | ####### # | | # # | | -------+---- | | |..........| | | |........@H| ---------- ------------ 階: 1 金塊: 26 体力: 14(17) 強さ: 16(16) 守備: 4 経験: 2/10 |
・コンパイルの仕方 コンパイルは $ tar zxf rogue_s.tar.gz $ cd rogue_s rogue_s$ patch < rogue1_3linux.patch rogue_s$ make -f Makefile.redhat rogue_s$ strip rogue これだけです。 Solaris の場合は rogue_s$ CC=gcc make -f Makefile.redhat です。(Solaris 8 でも OK) あとは好きなところへコピーして実行します。 必要なファイルは、 ・rogue (本体) ・mesg (日本語メッセージ) ・mesg_E (英語メッセージ) ・rogue.man (cat して読みます) です。 rogue_s$ rogue mesg とすれば、任務を遂行できます(笑)。 私は、上記ファイルを置いたディレクトリに PATH を通し、(~/bin がいいですね) rogue `which rogue | sed '/rogue/s//mesg/'` の1行スクリプトを置いて起動しています。 さあ、いつでもどこ(のサーバ)でもローグ三昧!
・SJIS 化するときのコツ 以下のファイルを nkf -s で SJIS に変換する。 -DEUC は付けずにコンパイルする。 mesg init.c invent.c machdep.c message.c object.c play.c playmenu.c save.c score.c zap.c
このページは lynx で見る事が出来ます。