http://www.isc.org/products/DHCP/ $ tar zxf dhcp-3.0pl1.tar.gz $ cd dhcp-3.0pl1/ dhcp-3.0pl1$ ./configure linux ./configure だけにすると man がインストールされない dhcp-3.0pl1$ make dhcp-3.0pl1$ su dhcp-3.0pl1# make install 本体をインストール (ディレクトリ /var/stat/dhcp/ が自動的に作成される) dhcp-3.0pl1# touch /var/state/dhcp/dhcpd.leases リースファイルを空で作成 dhcp-3.0pl1# vi /etc/dhcpd.conf 定義ファイルを自分のネットワーク環境に合わせる 例1dhcp-3.0pl1# chown root:root /etc/dhcpd.conf dhcp-3.0pl1# chmod 644 /etc/dhcpd.conf dhcp-3.0pl1# cat > /etc/rc.d/init.d/dhcpd
# dhcpd.conf # # Sample configuration file for ISC dhcpd # # option definitions common to all supported networks... option domain-name "example.com"; option domain-name-servers dns.example.com; option subnet-mask 255.255.255.0; default-lease-time 600; max-lease-time 7200; log-facility local7; # ddns-update-style interim; # ddns-update-style add-hoc; ddns-update-style none; # DDNSを使用しない subnet 192.168.0.0 netmask 255.255.255.0 { range 192.168.0.20 192.168.0.128; option broadcast-address 192.168.0.255; option routers gateway.example.com; }dhcp-3.0pl1# chown root:root /etc/rc.d/init.d/dhcpd dhcp-3.0pl1# chmod 755 /etc/rc.d/init.d/dhcpd dhcp-3.0pl1# /sbin/chkconfig --add dhcpd dhcp-3.0pl1# /etc/rc.d/init.d/dhcpd start dhcp-3.0pl1# /etc/rc.d/init.d/dhcpd stop
#!/bin/sh # chkconfig: 345 55 45 # description: dhcp 3.0pl1 . /etc/rc.d/init.d/functions [ -f /usr/sbin/dhcpd ] || exit 0 [ -f /etc/dhcpd.conf ] || exit 0 RETVAL=0 case "$1" in start) # Start daemons. echo -n "Starting dhcpd: " daemon /usr/sbin/dhcpd -cf /etc/dhcpd.conf eth1 # ネットワークカードが 1 枚の時は /usr/sbin/dhcpd だけでも可 RETVAL=$? [ $RETVAL -eq 0 ] && touch /var/lock/subsys/dhcpd echo ;; stop) # Stop daemons. echo -n "Shutting down dhcpd: " killproc dhcpd RETVAL=$? [ $RETVAL -eq 0 ] && rm -f /var/lock/subsys/dhcpd echo ;; restart) $0 stop $0 start ;; *) echo "Usage: dhcpd {start|stop|restart}" exit 1 esac exit $RETVAL
・Dynamic DNS の利用 ISC dhcpd 3.0 からは DDNS (DynamicDNS) を利用することが出来ます。 DDNS を利用すると、DHCP でホストを登録するときにホスト名を DNS に登録することが出来ます。 (Windows のホスト名が player、DHCP で管理するサブドメインが lan.example.com の場合、 player.lan.example.com を自動的に登録することが出来る。) 例2ここでは、正引きサーバとして 192.168.0.1 を、 逆引きサーバとして 192.168.0.2 を指定しています。 それぞれのサーバで当該サーバ (DHCPD が動作しているサーバ) からの nsupdate を受け付けるようにしてあることが必要です。 (named.conf の allow-update { ... } の項を参照) nsupdate は認証あり/なしのモードで動作します。 認証なしの場合は設定が簡単ですが UDP で動作するため、セキュリティホールとなります。 十分注意して設置しましょう。
# dhcpd.conf # # Sample configuration file for ISC dhcpd # # option definitions common to all supported networks... option domain-name "example.com"; option domain-name-servers dns.example.com; option subnet-mask 255.255.255.0; default-lease-time 600; max-lease-time 7200; log-facility local7; ddns-update-style interim; # DDNS を利用する # ddns-update-style add-hoc; # ddns-update-style none; subnet 192.168.0.0 netmask 255.255.255.0 { range 192.168.0.20 192.168.0.128; option broadcast-address 192.168.0.255; option routers gateway.example.com; ddns-domainname "lan.example.com"; # DDNS で使用するドメイン名 ddns-rev-domainname "in-addr.arpa"; # 逆引きのトップドメイン名 (in-addr.arpa 固定) zone lan.example.com. { primary 192.168.0.1; } # DDNS サーバの IP アドレス (正引き用) zone 0.168.192.in-addr.arpa. { primary 192.168.0.2; } # DDNS サーバの IP アドレス (逆引き用) }