Atom のインストール
〜 CentOS8 版 〜
2021-02-21 作成 福島
2022-06-09 更新 福島
TOP > tips > atom-c8
クロスプラットフォームかつフリーなテキストエディタは Atom が一番の人気らしい。
ここでは、その Atom を CentOS 8 にインストールします。

デカくて重い、クロスプラットフォームだけがウリのテキストエディタがどーして人気なんだろうと思っていたら案の定、開発終了が発表されました。

1. Atom のインストール
標準のリポジトリからインストールできたら好いのだけど、できないので RPM からインストールする。

1-1. Atomダウンロードサイトから Atom のパッケージをダウンロードする。
$ wget https://github.com/atom/atom/releases/download/v1.54.0/atom.x86_64.rpm
1-2. インストールする。
$ su
# dnf install -y libXScrnSaver
# dnf install -y redhat-lsb-core
# rpm -Uvh atom.x86_64.rpm
# exit
$

2. Atom の起動
Atom は Gtk を使用するため、テキスト端末から起動することはできない。
必ず GUI でログインしてから起動する必要がある。
テキスト端末から起動してエラーになった例:
(atom:18314): Gtk-WARNING **: 16:22:02.847: cannot open display:
$ which atom
/usr/bin/atom
$ atom
$
Atom が起動した。

「File」-「Quit」で終了できる。

3. 日本語化
Atom の画面から「Edit」-「Preferences」を選択すると「Settings」タブが表示される。
「Preferences」を選択したのに「Settings」が表示される。(Windows は統一されているが、Linux 版は異なっている)
Windows 版の Atom は「File」-「Settings」を選択する。

「Settings」タブの中にある「+Install」をクリックすると、検索窓が表示されるので、その中に「japanese」を入力する。

文字列「japanese」を含むパッケージが表示されるので、
その中から「japanese-menu」の ボタンをクリックする。syon さん、ありがとう。

そのまましばらく待つと、メニューが日本語に変わる。